多世代が居心地よく暮らせる高気密高断熱住宅
長期にわたって暮らしやすい住まいを実現
階段下をフリースペースにして有効活用
								
																		【LDK】
家族が集まるLDKは、広さ16帖の開放的な空間です。
大きな掃き出し窓からたくさんの光が降り注ぎます。
照明はダウンライトを選択した事で、広々と感じる空間になりました。
LDK全体を隈なく照らし、お部屋の明るい雰囲気づくりに一役買っています。
											家族が集まるLDKは、広さ16帖の開放的な空間です。
大きな掃き出し窓からたくさんの光が降り注ぎます。
照明はダウンライトを選択した事で、広々と感じる空間になりました。
LDK全体を隈なく照らし、お部屋の明るい雰囲気づくりに一役買っています。
- 
																	キッチン
																			玄関ホールから直接出入りできる、家事動線に配慮された間取りのキッチンです。
ホールとキッチンをつなぐ間に、パントリーを設けています。
帰宅してすぐに、買物したものをパントリーや冷蔵庫に収納できるのが嬉しいですね。 - 
																	玄関
 - 
																	和室+洋室
																			3枚の引込戸で仕切りを作った和室と洋室です。
引込戸を開けると12帖の広さがあり、暮らしに合わせた使い方ができますね。
リビング横にレイアウトされているので、将来はワンフロアで生活を完結できるよう考えられています。 - 
																	1階 寝室
 - 
																	フリースペース
 - 
																	洗面所
																			オーダーメイドの洗面台になります。
お客様のご要望に応じて造作しました。
水撥ねしやすい部分はおしゃれなタイル施工で、お手入れがしやすい工夫が施されています。
脱衣室前の廊下に設けているため、他の家族が浴室を使っている時も気兼ねなく使うことができます。 - 
																	脱衣室
 - 
																	2階 サンルーム
																			3畳ほどの広さがある2階の廊下です。
風通しが良く光が入るこちらのスペースを、物干しができるサンルームとして使えるようにしました。
洗濯を干す時にちょっとしたものを置けるカウンターも便利ですね。 - 
																	2階 洋室+ウォークインクローゼット温かみのある木目が美しい広々とした洋室です。
アーチ型の入り口の奥は、広さ4帖ものウォークインクローゼットへと続きます。
棚とハンガーパイプは、お施主様の収納する用途に合わせているのでスペースに無駄がありません。
 - 
																	外観
																			落ち着いた2色でまとめられたツートンカラーの外壁が目を引く外観です。
2階窓の手摺りが外観のアクセントになっていますね。 
お客様のご要望
多世代が同居するため、それぞれの寝室を確保したいというご要望でした。
施工ポイント
お客様自身がお選びくださった洗面台を、脱衣室と離していつでも気兼ねなく使えるような配置にしました。
2階南面の窓には手摺りを設け、外観のアクセントとしました。
物件概要
- 所在地
 - 本宮市
 
- 家族構成
 - 5人
 
- 法規
 - 都市計画区域内
 
- 建ぺい率
 - 60%
 
- 容積率
 - 200%
 
- 構造・工法
 - 木造在来工法
 
- 基礎
 - ベタ基礎
 
- 敷地面積
 - 401.19 ㎡(121.36坪)
 
- 床面積
 - 1階104.33 ㎡ 2階57.98 ㎡
 
- 延床面積
 - 162.30㎡(49.1坪)
 
- 外壁
 - 窯業系サイディング
 
- 内壁
 - ビニールクロス
 
- 床
 - 12ミリフローリング
 
- 屋根
 - ガルバリウム鋼板葺
 
- 間取り
 - 5LDK
 
- 施工
 - 光建設
 
- 竣工
 - 令和4年4月
 
関連施工例
その他の施工例
				
			
	
			

















